インデペンデンスデイ リサージェンスを今更みた!U-NEXTで。
こんにちは、simekoです。
突然ですが、インデペンデンスデイが大好きなんです。
ものすごく・・・ものすごく・・・。
大好きだったインデペンデスンデイ
公開当時、私は、小学生だったんですが、非常にひねた子供で、そんな流行りの映画観てられるか・・・みたいな考えだったんですが、
2年ほどたって、たまたま観る機会があって、考えが180度変わりました。何これーこの映画めっちゃおもろいやんけーーーーー!
ウィルスミスかっこいいなーって、あの時本当、思ったなー。
ウィルスミスの奥さん役のジャスミン(ヴィヴィカ・A・フォックス)が、本当色っぽくて豪快でかっこよかった。。。
名作なので、是非見てほしいです。。。。
と、軽く触れておきます。
ってなわけで、続編も観てみました。
今回は、ここからが、本題。
インデペンデンスデイリサージェンス!そう、続編!
前評判を聞いて、怖気づいて映画館行けませんでした。でもすごく見たかったのも事実。
公開から三ヶ月でU-NEXTで新作配信されてたので、ポイント使って視聴しました。
新作系、U-NEXTは、本当早くてすき。
前評判の・・・
・エミリッヒ(監督)どうしちゃった?
・前作のよいとこ台無し
・話がうっすい
・懐かしいけど、ウィルいないじゃん!!!(ギャラが高いから無理だった)
・え、、、おもしろくなかった・・・
・前作のよいとこ台無し
・話がうっすい
・懐かしいけど、ウィルいないじゃん!!!(ギャラが高いから無理だった)
・え、、、おもしろくなかった・・・
いやいや、とはいえ、
意外と見てみると面白いかも…とずっと、ほんのり期待を残していたのです。
ただ、前評判に絶望して見なかったのも事実。
で、観たみたけど・・・。。。。。感想は。。。うーん。
突っ込みどころがありすぎるーーーー!
とりあえず、キャストたちを振り返ってみます。
デイヴィッド・レヴィンソン(ジェフ・ゴールドブラム) | 存命 今作も大活躍。 |
コンスタンス・スパノ補佐官(マーガレット・コリン)※コニー | 死亡 これが映画でも語られず、スルーなので、wiki観るまで、存在忘れるなんてひどいと思ってました。小説版で死亡とのことです。ちょっとは触れてくれ・・・ |
ジュリアス・レヴィンソン(ジャド・ハーシュ) | 存命 レヴィンソン博士の父。前作の経験を執筆して、売れない本を売って生計をたてている。(一番キャラブレしていなくて、よかった!) |
トーマス・J・ホイットモア大統領(ビル・プルマン) | 存命 元大統領になっていて、しかも、エイリアンとの戦いで心の病を抱えていて、ボロボロ。正直、アメリカの強さの象徴みたいだった前作の彼がこんなことになってかなりのショック。 |
パトリシア・ホイットモア(マイカ・モンロー) | 存命 小さかったあの子がとってもきれいに成長しました。お父さんと同じ大統領・・・にはなっていないけど、パイロットの道へ。ただし、お父さんが要介護状態なので、パイロットの道は断念して、大統領補佐官の仕事に従事。ヒラー大尉(ウィルスミス)の息子のディランと幼馴染。 |
スティーブン・ヒラー大尉(ウィルスミス) | 死亡 えーって感じですが、そうです。しかもテスト飛行中に死亡という話。なんか腑に落ちない・・・。今作ではポスターで登場 |
ジャスミン・ダブロウ・ヒラー(ヴィヴィカ・A・フォックス) | 生きてたけど、死亡 ストリッパーは辞めて、看護師として働いています!ジャスミンのチャキチャキさと優しさは変わらず!病院で産まれたばかりの赤ちゃんとお母さんを助けて、自分は死亡。(でもこの、死亡の仕方も腑に落ちない) |
ディラン・ヒラー | 存命 戦闘機のエリートパイロット。義理の父親の知名度もあり、人気者。パトリシアとは幼馴染。(今作では、キャラがすごく薄い) |
ブラキッシュ・オーキン博士(ブレント・スパイナー) | 実は生きてた 昏睡状態でしたが、実は生きてました。あの濃ゆいキャラはかわらぬまま |
正直、うーーーんって感じです。1作目が、秀逸すぎた。
ただ、懐かしむには良いと思います。
あ、むしろ、前作見たことない人は2作目みてから1作目見ると楽しいかも!